2012-09-30

9月30日 地味に盛りだくさんの日曜日

昨晩は深夜まで飲んでおりましたが、今日も元気に起床。
珍しく旦那さんが「ブランチ行こっか〜」というので
CWE(セントラルウエストエンド)にあるSCAPEへ。


オサレ番長Y子ちゃんが教えてくれたオサレなレストラン。
併設されている姉妹店のcrepes Etcは行ったことがあったのですがこちらは初めてです。
あら、ゴージャスな感じ。

旦那さんはクレープ、私はフレンチトーストを注文しました。
甘すぎず美味しい〜。


さすがブランチの名店。カトラリーもかわいかった。お隣のcrepesもちょっと古めのAll cladのグラタン皿が出てきて良い感じだったなぁ。。

久々に「ザ ブランチ」を楽しんだ後は一旦帰宅し
旦那さんのサッカー見学へ。
何て言うか、、みんな全然動けてなくて大負け。

旦那さんも肩を落としております。。
おいおい、せっかく観に行ったのに。

帰宅し、旦那さんがシャワーを浴びた後
久しぶりにSt.louis Mill'sというちょっとしたアウトレットモールへ行くことに。
いつ行っても寂れていたのに
今日、久しぶりに行ってみると若干復活した感がありました。
しかも今までモールの片側しか行っていなくて(反対側にあることを知らなくて)
今日初めてそちらまで足を伸ばしました。
Carter'sがあったので甥っ子の冬服を大量に買い付け、家路につきました。
地味に濃密な日曜日でした。






9月29日 昼寝し過ぎて


土曜日。午前中は日本語教室で授業。
帰宅して昼食を食べながらビールを飲むと
猛烈な眠気に襲われて、夕飯時まで眠りこけてしまいました。

夕飯を食べ終えてしばらくしても、まだまだ眠くはならず(当たり前!)
冷蔵庫にはお酒も残っておらず(あんなにいっぱいあったのに!)
しかたがないので寝酒を飲みにSasha'sへ。

お風呂入った後に、「飲みに行くぞ!」と元気な旦那さん。

夜11:30にも関わらず、同僚のD氏を呼び出し
ワインを2杯ずつ飲み、1:27amになったところで
ほろ酔いの店員が「あと3分で締めるから〜」と大声でアナウンス。
御会計を済ませて帰宅し、直ぐに眠りにつきました。
寝酒効果抜群。


2012-09-28

9月28日 ニュースレターを投函

昨日送られて来た封書の宛名がFUJAMOTOになっていた
”ふじゃもと”こと、ふじもとでございます。

今日は私が所属している日米婦人協会(JASWA)のニュースレター(会報誌)の締め切り日です。
日本語教室でその時の会長にお声をかけていただき
ニュースレター係に任命されました。

JASWAはもちろんアメリカ人の方もいるので
ニュースレターは全編英語です。
記事は他の役員さんが書いて、メールで送ってきてくれます。それをすべてまとめて、月に一度会報誌として会員に送付します。
何だかんだで今日発送したもので8回目です。


レターサイズ(ほぼA4)の4ページ。データ作成はそんなに苦ではありませんが、プリントしたり、郵便局で切手買ったりすることが一苦労です。




印刷は街のプリントセンターで行います。
初めは四苦八苦しながら、今までのサンプルを見せて「コンナカンジでお願いシマス。」と伝えていました。
いろいろやり取りした中で習得した単語。
ブラックアンドホワイト(白黒印刷)、ダブルサイディッド(両面印刷)、フォールディング(折加工)。

これ以上のことはお願いできません。
言い方わからないから。。
ただ「ダボーサイディッド」だけはかっこよく言えます。



印刷を終えたら、自宅に持ち帰り三つ折りにして封筒に入れていきます。
60部ほどなので、そんなに多くはないのですが、いつも一人でやっているので多少時間はかかります。宛名のラベルも貼り、いざ郵便局へ。


今は郵便局内の自販機で切手を買って、そこで貼付けて投函しているのですが
以前まで近くに小さい郵便局があり、その窓口で切手を買っていました。
そこのおばちゃんがなかなかの無愛想っぷりで、
いつもどうやったら機嫌良くやってくれるのかと考え
明るく挨拶したり、何か質問してみたり、ネイルの色を褒めたりしてみたのですが
いま一つ効果はありませんでした。
そんなある日、青年が窓口のおばちゃんにチョコレート一粒を手渡すと
めちゃくちゃ機嫌良く対応してたんで「何と言う単純な!!」と思ったことがあります。
今はその小さな郵便局は無くなったので、これを試す機会はなさそうですが。。


そんなこんなで今月も無事投函してまいりました。
今月も無事任務完了です。



2012-09-27

9月27日 月餅を食べる


今日のESL(英語学校)では中国人のナンガンおじちゃんが
おやつに月餅を持ってきてくれました。

wikiから画像拝借

中秋の名月(今年は9月30日)、中国では「中秋節」と言って
家族や友人が集まり月を愛でながら団らんするのだそうです。
そしてその時に欠かせないのがこちらの月餅。
中には卵の黄身が入っております。

wikiから画像拝借

ん〜、やっぱり美味しい。

そういえば先日記事にしていたバクラバというデザート。

中東のみならず、ロシアや東欧でも有名なんですね。
っていうかアメリカでも「バクラバ」は名が通っているらしいです。
知らなかったのは私を含むアジア人生徒たち。


と、出張者の方からいただいた日本の名菓をいただきつつ、
この記事を書いているのでした。







2012-09-26

9月26日 病院を予約してみる

今日は特に用事もないので、真っ昼間にヨガのレッスンへ。
パワーヨガは普通のヨガよりも筋力を使うポーズが多いため
運動量も多いのですが、その分終わった後にお腹がめちゃくちゃ減ります。
何という健康体。。

とはいえ、、
周りに言ったら軽くビックリされる良い年齢になってきたので
アメリカでも自分の体をしっかりとチェックしておいてもらおうと
友人たちにいろんな情報をもらって病院を予約してみました。

通常はプライマリードクター(かかりつけ医)がいて
その医師に専門医を紹介してもらうのだそうですが、
この1年10か月、旦那さんも私も病院だけは嫌だ!と
気合いで病気にならないように気をつけていたので
まだ一度もお世話になったことはありませんでした。
よって我々にはプライマリードクターはおりません。
(今までは近くに日本人医師のご夫妻がいたので安心しきっておりました^^;)


こちらでは病院を選ぶのではなく医師を選ぶらしいです。。
んー、周りからいろいろ聞いてはいたものの、いまいち実感できず。。
何も知らない場合は入っている保険のウェブサイトなんかで
リストアップされる中から選んだりするみたいですが。
とにかく医師選びが一番重要なようです。
英語学校のNancy先生曰く、
①周りの評判
②医師の経歴
③どの病院に所属(もしくは提携)しているか。
特に③は一つの病院だけではなく複数の病院と提携している医師などは
優秀な場合が多いとのこと。

なるほど。
とりあえず入っている保険のサイトに行って調べてみるものの
名前と所属の病院しか載っていないので何をどうしてよいかわかりません。

次に友人数名から評判のよいお医者さん情報をもらいました。
その中の一人が所属する病院のウェブサイトに行き
オンラインで予約を取る画面があったのでそこから問い合わせ。
次の日に丁寧な感じのメールが届き
-----------------
あなたは新規患者なので、選んだ医師の診察予約はオンラインで取れません。
医師のオフィスxxx-xxx-xxxxに直接電話してください。
----------------
とのこと。
マジかー;;嫌だー;;電話は嫌だーー;;

と思いつつ、メールの続きを読むと

----------------
尚、あなたは日本語の通訳が必要とのことですが
もしそれならば、日本人医師を紹介しますので
そちらのオフィスに直接ご連絡ください。Dr.xxxx、xxx-xxx-xxxx。
---------------

何という親切な!!
この病院に連絡していなかったら知り得なかった情報!
まさかセントルイスにこの専門の日本人医師がいるなんて!

ということで、早速紹介してもらった日本人医師のいる病院をWEBで検索。
予約方法を調べてみると「お電話で。。」と書いてあります。
もうこうなったら仕方が無い。電話しよう。。

とっても拙い英語で
「ワタシは新規患者デス。診察のヨヤクをしたいのデスガ。。」と伝えます。

そして向こうから聞かれたことは以下です。
①名前は?
②何で診察が必要?
③どの先生が良い?
④保険会社はどこ?

「OK〜。この先生だったら〜、うーんっと10月XX日はどう?」
って約一か月先やし!噂には聞いてたけど。本当に一か月先なんや。。

その後、
⑤誕生日
⑥電話番号
⑦住所
を聞かれました。
予め病歴等を記入してほしいから書類を送るとのこと。

最後は何度も日にちと曜日と時間をリピートして電話を切りました。


「アメリカ 病院 予約方法」で検索してみても
医療システムの違いは詳しく書いてあるんだけど
だから実際「初めの一歩」をどうすりゃいいのか書いてあるものは見つけられませんでした。

ともかく
①医師を選ぶ
②医師のオフィスに直接電話して予約する
③自分の保険が使えるか聞く

何とか電話しない方法を模索しましたが
電話しなくちゃ始まらない、ということがよくわかりました。

2012-09-25

9月25日 頒布会第一回目到着


今日は朝からESL(英語学校)。
毎回お昼の12時に授業が終わるのですが、家に帰って蕎麦を食べる気分にもなれず。
誰かつかまったらランチに連れ出そうとピアニストYちゃんにメール。
快諾だったので近所の気になっていたレストラン I FRATELLINI へ。


何故今までここに来なかったのだろう。。めっちゃいい感じ。
クレイトンダウンタウンで働くOL女性たちもランチしに来ています。
ランチメニューは$11〜$13ぐらいで、店の雰囲気の割りにはリーズナブルです。
同じく近所のオサレ番長Y子ちゃん曰く、デザートもいけるらしい。

ランチを終えて向かいのスターバックスへ。
オサレ番長Y子ちゃんを待つこと数分。
いきなり降って来た雨の中、Y子ちゃんが登場しました。
話し込んでいて気づいたら夕方になったので解散。
帰りにStraub'sで買い物し、帰宅しました。

そういえば今日、日本の山梨からエアメールが届きました。
フツーの封筒に何が入ってるのかと思いきや。。


どんなブラックジョーク!!
しかも長文の手紙が入っているでもなく
「他意はないのでご安心を。」のメモ書きのみ。
さすがはbinyちゃん。子育てで忙しいのにどうもありがとう。
旦那さんと二人してめっちゃ和んだわ〜。
頒布会の第一回目だそうで、月に一回何かが届くらしいww
楽しみにまってまーす♡


2012-09-24

9月24日 Pinterest


今日は一日中衣替えしておりました。
セントルイスも急に寒くなってきたもんで。。
さて、衣替えが終了し今手元にあるワードローブを把握したところで
秋冬買い物計画を立てよう!!

ということで、、
セントルイスのオサレ番長Y子ちゃんに教えてもらったPinterestを活用。


画像や動画に特化したSNSです。
活用方法は色々ですが自分のお気に入りや欲しい物の写真をアップしていきます。
他の人のPinも見ることが出来るので楽しい〜。
Piterestの利用メリットは衝動買い防止。デメリットは物欲向上。
これを使うと自分がどういうものが好きなのかを再認識できて面白いです。


やっぱり基本的にカジュアル志向な私のボード。


他の人のはこんな感じ↓


FacebookやTwitterを利用しているなら簡単に使いこなせそう。







2012-09-23

9月23日 アルコールを抜く

金曜日、土曜日とアルコール漬けになっていた体を洗浄すべく
旦那さんはサッカーへ、私はヨガに行ってまいりました。
今日はKim先生のPower Vinyasa。
このレッスンはやたらお兄さん、おじさんが多いな。。


ハンドスタンド
一番最初のポーズはハンドスタンド。
なかなか出来なくて四苦八苦していたら、
隣のおじさんが「手伝ってあげようか?」と声をかけてくれました。
足を持ち上げてもらって何とか成功。
しかし10秒と持ちません。体が重くなってるから余計辛い。。

ヘッドスタンド

これで逆転系は終わりかと思いきや、次はヘッドスタンドです。
日曜の朝からこれはキツイ。
すべてがリバースしてしまいそうだ。。
おっちゃんたちも唸りながらやってるし。
何と言うハードなレッスン。



セントルイスにはルルレモン(ヨガウェア専門店)があるので、ヨガスタジオに通う生徒さんはルルレモン率が高い!
日本では手に入れるのが難しいので全く持っていませんでしたが周りを見てると欲しくなるーー、と
またいつもの悪い病気「形から入る病」を発病し
旦那さんを連れてPlaza Frontenac内のLulu Lemonへ。
スタジオへの行き帰りに着るジャケットを購入。
これで私もアメリカ仕様なYogini〜とテンションが上がっております。



そして旦那さんが大好きなアウトドア用品のお店「Alpine Shop」も覗きにいきました。
アウターバカの旦那さんは何を血迷ったのか、またアウターを買っていました。。
同じようなやつ持ってたで、この人。。しかもコレ、私の弟が持ってるのと同じじゃ。。


patagonia / $250→$179.97





9月22日 Hillのイタリアン

土曜の午前中は日本語教室。
最近、男の子も女の子もおしゃれに目覚めたのか
とってもキュートな出で立ちで登校してきます。
クラス唯一の男の子は、今現地校で流行っているという
黒ブチめがねを掛けてきていました。
ある女の子はネイルが大好きで、毎週違うカラーにしています。
あー、もう何かめっちゃかわいい。。

その日の夜はNananちゃん夫妻と久しぶりのディナー。
Nananちゃん旦那さんのY氏もお酒が大好き。
だからうちの旦那さんは事あるごとにY氏を誘おうとします。
我が家まで迎えに来てくれたY氏は既にほろ酔い。(顔赤いし!)

今日はリトルイタリー”Hill”にあるLorenzo's Trattoriaへ。
Hillでは何軒かのレストランに行きましたが我々はここが一番お気に入りです。

Nananちゃんと。


ここではボトル一本と押さえ気味な彼ら。。
一体何を企んでいるのか。。

御会計をして店を出ると、うちの旦那さんが
「Nananちゃん、旦那さん借りていい??」と言い出します。

やっぱりね。。
男二人で飲みにいきたいのね。。

どうぞどうぞ行ってらっしゃい。
私たちは我が家でお茶飲んで待ってますから。

と送り出したのが夜の9:30。

私たちも話が弾んでダラダラしておりましたが、
結局彼らが帰宅したのは夜中の1時を回っておりました。

酔っぱらっている二人が平静を保とうとしているのがウケましたが
お酒を飲みながら楽しい時間を過ごせたみたいでよかったです。

Y氏、またうちの旦那さんをよろしくです。

2012-09-22

9月21日 360°


今日は朝からドSヨガ、お昼はMちゃんちでYちゃんと共にマダムティータイム。
そして夜はH役員、H役員の中国語の先生のシューヤン、我々夫妻でダウンタウンにある
360°(Three sixty)というお店に行って参りました。

旦那さんが撮影。パンフレットの写真みたい。

ヒルトンホテルの屋上レストラン。夜景も綺麗で人気のデートスポットのようです。
着飾った女性たちもたくさんいます。さすがはフライデーナイト。

セントルイスの大学で経済の勉強をしているシューヤンはH役員の中国語の家庭教師です。
この日はちょうど家庭教師の日で、レッスン後に合流させていただきました。

第3カ国語目に挑戦中のH役員。すごいです。。

若くてカワイイシューヤンと。

大学では日本語のクラスも取っているというシューヤン。
日本のカルチャーにもとても興味があるらしく、
会話ではいつも「これって日本ではどういう表現?」という話になります。
友人に久しぶりに会ったときに、アメリカではもちろんハグですが
最近は中国でも若い女性同士はハグをするそうです。
「日本ではどうっだけ、、」と考えていましたが
手を振りながら「ひさしぶり〜〜」って言ってたかな?
しかもテンション上がってるときは両手で。。
あ、それとも最近の若い世代は違うんだろうか?

国を超えれば違うカルチャー、世代が違えばまた異なるカルチャー。
日中関係について、、とかいう自分の問題として捉えられない小難しいことを考えるのは苦手なので
アメリカで経済を学ぶ若い中国人女性と「どこでショッピングしてる?」とか
「何して遊んでる?」とか話しながら同じ感覚を共有している方が
お気楽な頭には丁度よいフライデーナイトでした。



2012-09-20

9月20日 アラビックランチ


今日は久しぶりにNananちゃんと会いました@Kirkwood。
午前中の英語学校でシリア人美女のRenaに教えてもらったアラビアンレストラン「Ranoush」へ。
オススメはChicken Shawarmaらしい。シャワルマ?んー、、全く想像つかない。。


ドキドキしながら待つこと数分。運ばれてきたのはコチラ。
Lunch Special / Chicken Shawarma

見た目も味も東南アジアとインドを混ぜた感じでした。
Nananちゃんはライスの上に細長いハンバーグが乗っかったものを食べていました。

食後に若いウェイターのおにいちゃんが
「デザートのバクラバがすごく美味しいから是非!」というので
「バクラバって何?」と聞くと「んー、バクラバはバクラバ!」
おいおい、みんな知ってる前提で話すのおかしいやん、と思いつつも
とにかくその「バクラバ」を試すことに。

Baklava / アラビックデザート

見た目は微妙なんですが、味はとても美味しかった。
アップルパイのような感じです。数種類のナッツがたくさん入っていました。


おなかいっぱいになった後は
カークウッドにあるセレクトショップ「Paperdolls」へ。
へ〜、こんなオサレなお店があるなんて知らなかった!
欲しいものがいっぱいあるーー。

何とか購買意欲を抑えつつ、次に向かった先はリサイクルショップ。

ハイブランドの小物やMilly、diane von furstenberg、vince.などの衣類を取り扱っています。

Nananちゃんはスカートを、私はvince.とJ.crewのニット(どちらも20ドル!)を購入しました。
家に帰るとネットで注文していた靴も到着していました。
Nine Westのオペラシューズ / 47ドル

おしゃれが楽しい秋がやってきた〜!

9月19日 あたためすぎたプロジェクト


今日はアメリカ生活20年のN子姉さんとランチに行って参りました。
Websterという街にあるワインバー「robust」。


店員さんに「一応言っておくけど、ここはワインバーなんだよね。」
という一声に押されN子さんは白、私はスパークリングを注文。
グリーンサラダ、ほうれん草とクリームチーズのバゲット添え、
エビピラフを注文し二人でシェアしました。

N子さんは私の専門分野の師匠であり、実際に大学でも教えておられます。
会うといつもたくさんのアイディアとアドバイスをもらいます。
やりたいことが盛りだくさんで話がつきません。
春からずっとあたため続けている「とある件」も
そろそろ本腰入れてやろうということになりました。(もう秋ですけど!)

セントルイスという街のサイズが理由なのかどうか分かりませんが
こちらで出会う女性たちは逞しくてかっこいいなと思う人ばかりです。
永住の方も短期の方も。

セントルイス万歳!





渡米前に感銘を受けたN子さんのプロジェクト。




2012-09-18

9月18日 ドSヨガ再び


づかれだー、、体がバラバラになりそうだー;;

本日、久しぶりにヨガレッスンを受けて参りました。
2010年度、BEST YOGA STUDIOに選ばれたらしい "Yoga Source"。
夏休み前にグルーポンで10回50ドルという激安チケットを購入し
今日、やっと初回レッスンに行くことができました。

今まで行ったスタジオとは違うところなので
お作法などが良くわからずドキドキしておりましたが
他の生徒さんに倣って体をほぐしながら待っておりました。

そこにベテラン風のおばちゃんが入ってきて
いきなりのハンドスタンド。。
ハンドスタンド。いわゆる倒立。

おー、めっちゃスゲー@@
今日受けるレッスンは大好きなパワーヨガ75分。
パワーヨガのクラスの時はスタジオが32℃前後に温められています。
時間になり、Kathy先生が入室。
あら、なかなかのおばちゃん先生。。

と油断していたらとんでもないことに。。
滋賀の大津で通い詰めたあのヨガスタジオに勝るとも劣らないドSっぷり。
乗っけから、プランク(腕立て伏せの曲げてない状態)5呼吸からの
チャトランガ5呼吸とか鬼ですか?!

↑チャトランガ

休む間もなくカラスのポーズ。

カラスのポーズ

その後サンサルテーションA、Bを何回か繰り返し
じゃんじゃん練習は進みます。もちろん汗もダラダラ。
となりのインド系美女も見た目に寄らずアグレッシブ。。
アメリカでレッスンを受けていつも思うのが
みんな筋力が必要なポーズが得意なようです。
カラスのポーズしかり、逆立ち系などです。
その代わりひねりのあるポーズやバランス系は苦手な人が多いような気がします。
でも他のスポーツを見ていても
一般的にアメリカ人は筋力もめちゃくちゃあるし、
スタミナもすごいです。さすが。


引越した当初よりは英語が聞き取れていると思っておりましたが
今日もやっぱりやってしまいました。
横になっているポーズでは周りが見えないので
みんな最後のシャバアーサナに入っていたのに
私だけ体をひねったポーズのままでした。。
あと9回、頑張ります。




ダイナミックなポーズのひとつ。






9月17日 平日のみ禁酒

日本帰国時に旦那さんも私も「太った太った」と言われた為、
基本的に平日は禁酒しております。(※外食の時は解禁します。)
そして食事も和食を心がけております。

とは言え、、週末のために我が家の冷蔵庫には各種飲み物が取り揃えられております。
ビールはいつもありますが、最近見つけて即買いしたもの!



フランシスフォードコッポラプレゼンツ、”ソフィア”ブラン ド ブラン。
大好きなバー「Sasha's」で初めて飲んだスパークリングです。
グラスと共にこの缶が運ばれてきたときには「おいおい!缶で出て来たで!」と驚きましたが、意外にも大変美味しいのです。
こちらでスパークリングをグラスで頼むと大体プロセッコかモスカートが出てきますが、
Sasha'sではこの”ソフィア”が出されます。ソフィアコッポラプレゼンツとあるように、
コッポラ監督が娘のソフィア結婚の際に彼女のリクエストに応えて作ったものだそうです。

缶で出て来たぐらいだから、フツーにスーパーに売ってるんだろう、、と行く先々で注意して見ていましたが、とうとう見つけました!Ladueのシュナックスで!他のシュナックスでは無かったのに!しかもパッケージがめちゃくちゃかわいい。


4缶入りで15ドルほどするので、まぁお店で飲むよりは安いけど、、と言った感じです。でも家で飲むならフルボトルは多過ぎるので、小分けの缶は便利ですね。

それともうひとつ。。同僚の先生に教えてもらったお酒。「ライマリータ」!

バドワイザーからBUD LIGHTというビールが出ているのですが、どうやらこれがマルガリータ仕様になったらしい。。少し甘めですがこちらも美味しいです。


お風呂上がりの一杯。。
ソフィアもライマリータも少量なので「これぐらいの量なら飲んでもいいかな。。」という誘惑にかられますが、
今日は月曜日。
ぐっとこらえる為に大量に常備している炭酸水を飲んで寝ます。

炭酸水



2012-09-17

9月16日 AIR SHOW


今日はイリノイにある空軍基地「Scott Air Force Base」で
年に一回行われるAIR SHOWに行ってまいりました。
KC-10 (Extender) / 空中輸送機

様々な輸送機や戦闘機が展示されていて、いくつかは中を見学することができます。


C-40 (Clipper) / 高官輸送機



我々は大型輸送機C-17の中を見学しました。

C-17 (Globemaster Ⅲ) / トムクルーズばりのポージング

C-17の中を見学

C-17の中。サイドには兵員用のシートがずらり。


Air Showの最後は今回のショーの名前でもある
「Thunderbirds」たちのパフォーマンスです。

飛び立つ前から、映画のような仰々しい演出↓。かっこいい。
Thunderbirds / F-16 (Fighting Falcon)

飛び立つサンダーバードたち


美しいフォーメーション

土曜日は射撃、日曜日はエアショー見学。
何ともアメリカンな週末でした。

2012-09-16

9月15日 ドッキリ大成功?!


今日は日本語教室の授業終了後、ダッシュで帰宅し向かった先は。。


シューティング場!
Y子ちゃんの旦那さんのT君が我々を連れて行ってくれました!
飛んでくるお皿を撃つやつです。

T君に教えてもらう旦那さん

旦那さん、M氏、私の3人はY子ちゃんの旦那様のT君のご教授を受けて、初めてながらに的を得ることができました。初めてだと50発中1発か2発当たればよいのに、みんなバンバン撃ち抜いておりました。T先生のおかげでございます。

サマになっているM氏。

一時間半ほどシューティングを楽しんだ後は、本日のメインイベントの為、M氏Yちゃん夫妻のおうちへ移動。

本日のメインイベント。。それは。。


「K氏とY子ちゃん久々のご対面!」


K氏とY子ちゃんとは別々に面識があった我々。Y子ちゃんとの話の中でどうやらK氏の勤める会社がY子ちゃんの元いた会社だったことが判明!しかも若かりし頃に一緒にサーフィンをした仲間だという。何も知らないK氏を呼び出し、そこでY子ちゃんに遭わせようというドッキリ企画を決行することになりました。

我々夫妻、M氏Yちゃん夫妻、Y子ちゃんT君夫妻が待ち構えるところに何も知らずに来たK氏。。

「Nice to meet you」と挨拶を交わすK氏とT君。
そしてY子ちゃんに向かって「初めまして〜」と言ったその次の瞬間!!
「えー?何でここにおるん??!!!」とK氏ビックリ!
「俺の記憶が正しければ、以前会ってる人やん!!」

気づかなかったらどうしよう、、という心配を他所にすぐに気づいたK氏。
そんなドッキリ企画も成功し、我々はM氏Yちゃん夫妻のアパートメントの裏庭でBBQ開始。

今日のBBQマスターM氏

豪勢なグリルが備え付けられた裏庭はとっても素敵。

Yちゃん、Y子ちゃん、T君

みんなで楽しいひとときを過ごしました。
ドッキリ会の最後はピアニストYちゃんの夜想曲で締め。



プロピアニストの演奏を独り占めする我々。素晴らしい演奏に感動いたしました。
シューティングという体験をし、ドッキリ会も有りの楽しい一日でした。
みなさんどうもありがとうございました。今後もどうぞよろしくです^^ (次はカラオケとお好み焼きパーティで!)